top of page
記事一覧
検索
2016年7月6日読了時間: 3分
日本舞踊その1 踊りの回路
Text by ここんM 長唄三味線のおけいこ発表会が目前に迫る中、「おけいこの時間」の次なるシリーズ「日本舞踊編」がスタートいたしました! 日本舞踊にはたくさんの流派がありますが、今回我々がたたいた門は尾上流(おのえりゅう)。昭和23年、歌舞伎役者の六代目・尾上菊五郎によ...
閲覧数:50回0件のコメント
2016年1月14日読了時間: 3分
長唄三味線その1 ゴールは遠く、果てしなく
過去のものの良さを勉強して 知るようになって 自分のものにして 自分がそういうものから 特別な愉しみを得ること 伝統は時々隠れている 見えなくなる しかし流れている 続いている それは日本のいちばんの魅力だ ドナルド・キーン NHKスペシャル 私が愛する日本人へ...
閲覧数:44回0件のコメント
2015年7月12日読了時間: 3分
長唄その1 邦楽フリーダム
お教えいただくのは、朗々たる美声でお若いながら様々な舞台に引っ張りだこの、長唄唄方・今藤政子(いまふじ・まさこ)先生。京都まで舞妓さんにお稽古をつけに行ってらっしゃるという、ステキすぎる先生の門を、いつもながら畏れ知らず叩いちゃいました。 ≪そも、長唄とは?≫ ...
閲覧数:69回0件のコメント
2015年2月4日読了時間: 3分
小鼓 その1 高砂の待謡に挑戦!の巻
様々なジャンルの先生方にお試し入門し、おけいこの様子をつまびらかにレポートする本コーナー、次なるターゲットは小鼓です! 小鼓はお囃子の一つとして、さまざまな伝統芸能で耳にする機会があります。イヨ〜ッ、ポン! のあの楽器。あの「イヨ〜」が1度やってみたかった。...
閲覧数:44回0件のコメント
2015年1月8日読了時間: 3分
篠笛その1 不完全を愛する日本人
様々なジャンルの先生方にお試し入門し、おけいこの様子をつまびらかにレポートする本コーナー、第三弾は福原流笛方の福原寛(ふくはら・かん)先生に篠笛(しのぶえ)を習います! 福原寛先生 篠笛というのは横笛の一種で、竹でできています。同じ横笛でも、武将や貴族が使った龍笛(りゅうて...
閲覧数:14回0件のコメント
2014年3月9日読了時間: 3分
能楽その1 中世日本人の身体運用を体感?!
伝統芸能を100倍楽しむには、慣れるより習え?! 様々なジャンルの先生方にお試し入門し、おけいこの様子をつまびらかにレポートする本コーナー、初回を飾るのはお能です! ★習う曲…「西王母(せいおうぼ)」 西王母は中国に伝わる女神のこと。皇帝のお祝いの席に西王母が千年の寿命...
閲覧数:18回0件のコメント
bottom of page